
桂川町のとっておき紹介 第3回【桂川町食生活改善推進会】
第3回目は、桂川町で活動をされている
【桂川町食生活改善推進会】さんのご紹介をさせて頂きます!
桂川町食生活改善推進会さんは”食進会”さんと呼ばれており、
桂川町民の食生活の改善に向けて様々な活動を行われている団体です。
今回、桂川中学校の家庭科の授業で、桂川町の伝統料理『だぶ汁』を
中学生の子達にご指導をしている様子を見学させて頂きました!
桂川中学校の生徒さんの中に食進会のメンバーさんが混ざり、
たぶ汁の作り方を時には真剣に、時には笑顔でご指導をされていました!
出来上がっただぶ汁をみんなで席に着いて頂きます。
私も作って頂いたたぶ汁を分けて頂いたのですが、
とろみがついた汁に細かく切った野菜やお肉が入っており、
とても美味しかったです!
生徒さんたちもとても美味しさそうにだぶ汁を飲み干していました!
地域の伝統料理が、若い世代の方々に受け継がれる
とても素敵な瞬間にお邪魔させていただくことができました。
次回も《桂川町の素敵》を見つけてご報告させて頂きます!
それでは次回もお楽しみに!